Archive for the ‘TouchJW/DeskTopJW’ Category
v2.10.28
日曜日, 12月 13th, 2020Catalistで動いてiOS/iPadOSシュミレータで動かないとかその逆
日曜日, 11月 29th, 2020TouchJWv2 for iOSをmacCatalyst対応する時の覚書
土曜日, 11月 21st, 2020とりあえず。cocoapodのクラウド系はiOSのキーチェーンに依存が大きいとからしいので全部無かったことにした。
しかし、iOS/iPadOSでは使わないといけないので、切り分ける技術をググっていると、以下のスクリプトを発見
remove_unsupported_libraries.rb
あとは、podで、これを使いまくるだけ。
remove_unsupported_libraries.rbはruby2.6.6が必要なのだが、TouchJWv2の開発環境でこけたのがうちのはruby2.5だったので、コケまくった、永続的に、ruby2.6.6の設定を行なっているが、なぜか、ruby2.5が先に起動するので、これを封じ込めるのに、チビっと時間がかかった。
$ source ~/.bash_profile
これがパーマネントにならない。けど、その都度打ち込む
ということで、AppStoreのVaridateに何度かひっかかったが、無事に、Uploadがまずは、とおった。
TouchJW v2 for iOS 価格の変更のご案内
月曜日, 11月 16th, 2020iPhone12pro/iPhone12pro Max 画面
日曜日, 11月 8th, 2020TouchJW v2.10.22 for iOS
火曜日, 9月 29th, 2020いよいよ、TouchJW for iOS 7周年
日曜日, 9月 27th, 20207年前の日、2013リリース一歩手前のバージョン
なんと当時は2MBまでのファイルしか読めませんでした。
DropBox APIの変更(^^;またかよ
日曜日, 8月 23rd, 2020DropBox APIの変更(^^;またかよ
handleRedirectURLが *void になったぞ、
そして、completion:ハンドラになったぞ、ということで書きえた
コメントアウトしているのが旧コード
[DBClientsManager handleRedirectURL:url completion:^(DBOAuthResult * _Nullable authResult) {
if (authResult != nil) {
if ([authResult isSuccess]) {
NSLog(@”Success! User is logged into Dropbox.”);
masterViewController.AuthSuccessful = YES;
[detailViewController DropboxStart2];
return;
} else if ([authResult isCancel]) {
NSLog(@”Authorization flow was manually canceled by user!”);
} else if ([authResult isError]) {
NSLog(@”Error: %@”, authResult);
}
}
}]
/*
DBOAuthResult *authResult = [DBClientsManager handleRedirectURL:url];
if (authResult != nil) {
if ([authResult isSuccess]) {
NSLog(@”Success! User is logged into Dropbox.”);
masterViewController.AuthSuccessful = YES;
[detailViewController DropboxStart2];
return YES;
} else if ([authResult isCancel]) {
NSLog(@”Authorization flow was manually canceled by user!”);
} else if ([authResult isError]) {
NSLog(@”Error: %@”, authResult);
}
}
*/
TouchJW v2.10.12のお話
水曜日, 6月 24th, 2020iOS13以降の場合、OneDrive(Live-SDK)も動作不具合がありました。
検討した結果、OneDrive(MsGraph-SDK)が現在安定動作しているため、Live-SDKは取り外ししました。
以上の改修を行ったバージョンを6/24Submitしてます。
公開まで今しばらくお待ちください。なお、iOS12系ではv2.10.12が安定するかもしれません。
https://ansh.jp/TouchJWv2iOS/support/Version/v2.10.15
広がる、TouchJW v2 for iOS + box.com
日曜日, 6月 21st, 2020https://ansh.jp/TouchJWv2iOS/support/Version/v2.10.12
TouchJW v2が box.com と OneDrive for Businessに繋がります。
最新情報は常に、あなたの手に・。
box.comは安定期にMsGraph-Api(iOS)は再現性のある障害に
土曜日, 6月 6th, 2020TouchJW v2 for iOS v2.10.11リリース
水曜日, 5月 20th, 2020現在、box.com OneBrive-Bussines SharePointに対応作業中ですが、その作業中に、「ファイル.app」に不具合が出ました。v2.10.9で発生、修正版である.v2.10.11が本日リリースされました。
また、box.com OneBrive-Bussines SharePointに加え、iCloud-Driveへの対応を行う予定です。また、6月のWWDC2020の内容により、UIなどの改良を行う予定です。
box.com OneBrive-Bussinesは比較的に近い時期に、SharePointは夏頃、iCloud-Driveは秋頃(iPhoneの5G版登場ごろ)に行いたいと思います。
ロードマップとしては、こんな感じで、やってますけど、新型コロナでどうなることやら。
TouchJWv2 for iOSですがbox.comの対応について
土曜日, 5月 16th, 2020version v2.10.9のUpdate情報
土曜日, 5月 2nd, 2020お詫び iOS v2.10.9 公開延期
水曜日, 4月 29th, 2020お詫び、4月中に公開予定でした。
TouchJW v2.10.9 for iOSですが、バグが取りきれないため、公開を延期します。
公開延期により、一時的に、ファイルサイズ制限が、5月より、128kbまでの制限となります。
連休明け(5/6)までには、公開予定です。(v2.10.9が公開された時点でテレワーク支援5月末までの制限に変わります。)
今しばらく、お待ちくださるよう、お願いいたします。