Archive for 8月, 2016

修行なう

水曜日, 8月 31st, 2016
WP_20160831_12_38_14_Pro.jpg

残者が厳しい。

Windows 10 Phone から送信

 

Windows 10の ディスクチェックの方法手順

火曜日, 8月 30th, 2016

Windows 10の ディスクチェックの方法手順を説明します。

まず、エクスプローラを起動します。
タスクバーやPCアイコンから起動します。

sono1左のツリーの「PC」をチェックます。
PCアイコンから起動した場合は
この画面になっています。

sono2

チェックするドライブを右クリックします。
この場合は「Cドライブ」です。

sono3

コンテキストメニューが開きます。
プロパティを選択します。

sono4プロパティが表示されます。
ツールをクリックします。
sono5エラーチェックの「チェック」をクリックします。

sono6次のメッセージが表示されることがあります。
sono7「ドライブのスキャン」をクリックします。

sono8スキャンが開始されます。

sono9残り時間が表示されます。

これで、問題が無ければOKです、

しかし不幸にして、
次のようなエラーが発生することがあります。
sono10修復が必要なので、「閉じる」をクリックします。

sono11ドライブの修復をクリックします。

修復が始まりますが、普通、次のメッセージが出ます。

sono12

「今すぐ再起動して修復する」をクリックします。

PCが再起動し、起動時にチェックが行われます。

アップデートなう

日曜日, 8月 28th, 2016
IMG_0738.JPG

なう

iOS用Jw_cadブラウザ TouchJW v2をよろしくね。

月曜日, 8月 15th, 2016

iOS用/Windows/UWP用 Jw_cad ブラウザ、TouchJW v2

Jww/Jws/JWC/Jwkといった主要Jw_cadのファイルに対応!

しかも、整数スケール型JWCファイルもブラウザ可能!

http://soft.anshu.biz/TouchJW_v2/TouchJW_v2.html

558x756

多度津なう

水曜日, 8月 10th, 2016
WP_20160810_11_58_54_Pro.jpg

いい天気!

おはようございます。

水曜日, 8月 10th, 2016
WP_20160810_05_50_28_Pro.jpg

 

出発しました。

Windows 10 Anniversary Update (14393)ですが付箋アプリどこいった?

月曜日, 8月 8th, 2016

Windows 10 Anniversary Update (14393)ですが付箋アプリどこいった?ということで、きえてしもうた。

ググると、以下の操作が必要

付箋アプリは、タスクバーを右クリック
「Windows Inkワークスペースを表示」
「通知領域にペンのアイコン」が表示される。
これをクリックする。
そうすると出てくるデス。(^^;;

 

TouchJW v2 Type-U ファイナルβテストなう。

土曜日, 8月 6th, 2016

Windows Universal 版のTouchJWがいよいよ
リリース予定です。

v2.4系

iPad版とほぼ同じ感じで、使えるという、優れもの、
もちろん、W8.1版のインターフェイスも踏襲

無題2
そしてWindows Universal 版のUIも
実装しました。

無題しかも、

Windows 10 MobileのUWPに対応、

Windows 10 Mobileのスマホで、使えます。

8/10頃、リリース予定。(^^;.のはず。

iPhone5C 逝く、….orz..

金曜日, 8月 5th, 2016

ふうぅ、今日もドタバタでした。

iPhone5C(中古)はバッテリ破裂に伴うデジタイザパネルの破損?にともなう。故障で起動しなない、しかし、青葉経由で活動量計とはペアリングのログが残るので、本体は死んでない模様。

とりあえず、バッテリ外して、一晩様子見します。

バッテリ破裂の兆候はあったのですが、そのままリゾートへ、メンテ工具が無いままの状態で3日間、曲がったデジタイザパネルが持たなかったか?

とりあえず。新品のパネルを注文して、交換してみます。

TouchJW v2 Type-Uは、W32/AMD64版は安定動作して、いつでも出せるのですが、Win10Mobileの ARM版がコケまくります。

MobileとのAPIの差を吸収するのが、うまく動いていなくて、Xamlのページを3枚直さないといけないのと、

ポップアップメニューのロジックの組直しが必要です。

3日ほど、リゾートしていたのですが、帰ってきて、仕事場のベランダのバケツ稲を見ると、1号バケツ稲は水がかろうじて、2号水槽稲(ビオトープ実験)を見ると、2号でえらい、小さいのがもぞもぞしているので、ボウフラ?と思ったのですが、先住民のメダカの卵が孵化してえらい数の、メダカの稚魚が泳いでました。ざっと30匹 ちなみに、元気なメダカは残り2匹でした。

メダカの稚魚は2mmから3mmです。2号水槽稲はタニシとカワニナもおりまして、カワニナは家の横の水路から捕ってきたのですが、タニシは居れた覚えが無いです。

なんでタニシが居るんだろう?ということで深く考えずに、メダカの稚魚は心癒されます。

ということで、明日も、Xamlと戦います。…頑張ろう。